ようこそ! 日本実業団バドミントン連盟の公式ホームページです。
2023年5月8日、大会運営規定第23条、第24条の服装判断について、日本バドミントン協会のページに掲載されましたので、大会に参加される前にご確認願います。
https://www.badminton.or.jp/rule/docs/rule_20230508.pdf
※ チーム役員・監督・選手変更届(様式)を変更しました。会長印の押印は不要です。すでに送付済みの場合、再提出は不要です。 2023/06/05
※ 「功労表彰盾」のお渡しは、各試合会場となります 。
※ メディア・チーム広報取材要項を掲載しました。 2023/06/03
※「大会要項、監督会議資料、大会取り決め事項」ファイルを更新しました。 2023/05/19
※ 組み合わせ、タイムテーブルを掲載しました。 2023/05/16
チケットに関する情報はこちらをご覧ください。
https://www.badminton-aichi.com/alljgd73
メディア・チーム広報取材要項
監督会議について
監督会議終了後(9:40)、別会場(稲永スポーツセンター、瑞穂アリーナ)に 移動して第一試合(11:00)に参加する場合、監督会議には、監督または代理の方がご出席ください。
それも難しい場合は、監督会議の内容を事前に完全に理解し、チーム内に周知いただいているという前提で会議の欠席も認めます。
なお、オーダー用紙については、稲永スポーツセンター、瑞穂アリーナは、各会場にて配布します。
各チームの受付も各会場にて実施致します。
練習会場の予約について
申込はメールによる申込書の提出となります。
支部用資料
※「大会要項、監督会議資料、大会取り決め事項」ファイルを更新しました。
2023/05/19
過去の全日本実業団バドミントン選手権大会に関する資料は、全日本実業団選手権大会ページを参照して下さい。
(公財)日本バドミントン協会より、新型コロナウイルス感染対策について周知があり以下のようになります。詳細は日本バドミントン協会のページをご覧ください。 2023.05.11
「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」が令和5年5月8日に廃止されたことにより、2020 年 6 月より発表しております『新型コロナウイル感染症対策に伴うバドミントン活動ガイドライン』及 び『新型コロナウイル感染症対策に伴うバドミントン活動ガイドライン 3 章バドミントン 競技大会・イベント実施にあたって』に関して、両ガイドラインの公表・運用を終了いたします。」
https://www.badminton.or.jp/covid-19/docs/covid-19_info_20230508.pdf
2023年度支部登録資料は、支部登録ぺージをご覧下さい。
日本実業団バドミントン連盟 |