ようこそ! 日本実業団バドミントン連盟の公式ホームページです。
(公財)日本バドミントン協会より、スポーツ庁からの新型コロナウイルス感染症について周知徹底ということで、内閣広報室「新型コロナウイルス集団発生防止チラシ」の案内がありましたので、掲載します。
次の「首相官邸ページ」から、「3つの密を避けるための手引き」等のリーフレットをご参照下さい。
リーフレットは、用途に寄らず自由に転載・印刷してお使いいただけます。
日本協会より、大会運営規程第24条における文字列に使用される色についての規定の実施猶予期間について、以下の通り周知がありましたので、お知らせします。
平成30年8月1日一部改定の大会運営規程第24条において「文字列に使用される色は単一を使す」と規定されていますが、チーム名、スポンサー名に表示に「色は単一を使する」という規定の実施を平成31年3月31日まで猶予する。
(理由)
本条が改訂施行された平成30年8月1日以前にすでチームウエア(上衣)上のチーム名、スポンサー名の文字列に複数色を使用しているがあり、今年度中にチームウエア(上衣)を製作し直すことが困難である予想されるため
★今後、新規にユニフォームを作成される場合は、チーム名、スポンサー名は、単一色のものになるようにお願いします。
【改訂内容】
平成30年8月に競技規則の改訂がされ、大会運営規程第24条で
(1)ウェア(上衣)の背面には、単一色で3行までの文字列(各行ごとに単一色で3行まで)
と背番号の表示を認める。
(2)ウェア(上衣)の前面には、単一色で1行までの文字列の表示と、前番号の表示を
認める。
(5)各ソックス・・・圧縮サポートソックスを着用する場合も各脚/足には合計2つまで
(メーカーのロゴやマークを含む)広告を表示することができる。
競技ウェアについて(大会取り決め事項抜粋)
令和2年度支部登録資料は、支部登録ぺージを参照して下さい。
日本実業団バドミントン連盟 |